ハプティックラボ探検隊 [探検先]VTuber:エリートトレーナーYurino
バーチャルな場にCGキャラで登場するVTuberはリアルな存在なのか?
CGキャラでYouTube 番組を進行するVTuber(バーチャルYouTuber)。自らの身体でキャラを動かすとき、中の人の身体的感覚はどうなっているのか? ポケモン大好きVTuber「エリートトレーナーYurino」の収録現場を探検しました。

—番組の収録方法を教えてください。

Yurino の中の人(以下、中の人): モーションキャプ チャーの装置を全身に付けて、CGのキャラと自分の動きをキャリブレーションします。あとは、私が動けばCGのYurinoがリンクして、リアルタイムで動いて話します。表情や口の動きもリンクしています。

—“ ポケモン大好きVTuber”ということですが、中の人が元々ポケモン好きなんですよね?

中の人:はい。VTuberの場合、CGのキャラ設定を演じるよりも、YouTuberのように素の自分をそのまま設定として出してるほうがしっくり来るんです。

—じゃあ、CGのYurinoは、バーチャルな場に本人がアバターの姿で登場している感覚なのでしょうか?

中の人:最初は「キャラをかわいく見せよう」と演じてた部分がありましたが、今は自分そのものを出してるつもりです。私の場合、ポケモンが好きすぎて、ポケモンの話をしてるとどうしても素になってしまうというか(笑)。

—逆にポケモン好きのリアルが、バーチャル空間のポケモン好きキャラに影響を受けたりしてませんか?

中の人:確かに、Yurinoのことを気にしてポケモン攻略することがありますね。ゲーム内で別のモンスターを集めたり、普段買わないシリーズのカードを買ったり…。

—自分設定のキャラに操作されているような…。

中の人:う。そう言われると、Yurinoと自分のどっちのポケモン好きを優先しているんだろう(笑)。今は半々で、自分が2つに分かれているような不思議な感覚です。

—VTuberの収録は、自分の姿でしゃべったり、演技をしたりするときとは何が違いますか?

中の人:エラーの存在ですね。いつの間にか腕が変な方向に曲がってるとか、リアルではあり得ない(笑)。

—ところでポケモン歴は何年ですか?

中の人:24年です! ポケモンに人生かけてます!

取材協力:カクテルメイク株式会社



Copyright © NTT